Aヨガのコンセプト
Aヨガとは?
感覚システムへのアプローチを軸においた、心身の健康と自分らしい人生をみつけるお手伝いをする動作教育法。
Aヨガはアスレティックトレーナーであるクリエイターがアメリカでヨガを経験し、その効果をプロ、アマチュア スポーツ選手の心身のケアに用いる事ができないだろうかという疑問から構築されました。2005年に日本で初めてインストラクター養成を実施。毎年内容を新化させながら、現在も常に世界の研究や情報を精査し取り入れながら歩みを進めています。
常にベストコンディションを保つため、そして自己の身体を認識し傷害、精神的、内科的疾病の予防を促し、また早期回復の為に人間が本来持つ自然治癒力を高め、身体の中から心身共にコンディショニングレベルを向上する方法として、実際に多くのアスリートがこのAヨガを体験しました。現在A-Yogaのレッスンは、発達障害の子供達、難病の方たち、慢性疾患を持っている方、乳児から高齢者まで多くの方たちが実践から効果を感じていただいています。
Yogaは人間の生命の源である呼吸の効率化を高めるレッスンでもあります。無意識に行なっている呼吸。現代人はその呼吸が浅く、それが疾病、体調不良につながっていると考えられています。身体を形成する約60~70兆個もの細胞全てが酸素と二酸化炭素を必要としており、浅い呼吸は細胞の活動鈍化へとつながります。
Aヨガは、中枢神経系の発達の土台である7つの感覚システムへのアプローチを大切に、私たちの健康にとって大切な感覚の入力と動作の出力の安心安全な環境つくりを動作のなかで実践しています。精神性を鍛練するヨガの基本にくわえ、全身の神経、筋肉全てを効率よく向上させるために、アスレティックリハビリテーションの基礎、フェルデンクライスメソッド、人間の動作の発達段階を基礎としたDNS(Dynamic Neuromuscular Stabilization)理論も取り入れ様々な年齢、身体状況、運動レベルの人たちに適応できるように構成されています。筋肉、関節の可動域増強強化だけではなく、呼吸を上手に利用し、安定した姿勢、様々なポジションを行なう事によって内臓、神経をも刺激し、 Awareness-気付きからAwakening-覚醒へと身体を導いていきます。
AヨガがあなたのQOL(Quality of Life-生活の質の向上)に多大な助けをもたらし、心身の健康と笑顔多い人生のお手伝いができると幸いです。